ヴィクトリアマイル追い切り下調べ2022【全頭調教評価記載】になります。
最終追い切り前の出走予定馬全頭の追い切り考察文を調教評価とあわせてわかりやすく記載していますので、各自の予想にお役立ていただければ幸いでございます。
ヴィクトリアマイル追い切り下調べ2022【全頭調教評価記載】
アカイイト
いつも通り坂路で良く乗り込めていますし、状態は保てているという印象です。ただ、ここに向けて大きく変わってきたという様子は今のところ感じられませんし、まだ良化の余地を残している段階にあるとみていますので、あともうひと追いによる良化度合いには注目したいです。
アブレイズ
中2週のため軽めの調整程度です。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
アンドヴァラナウト
併用で乗れていますし、1週前追い切りも坂路でまずまずの登坂を披露してくれていると思っています。ただ、前走をひと叩きしたことによりグンと上向いてきたという印象はなく、状態維持に努めているというイメージですので、最終追い切りでどこまで上向いてくるのか注目したいです。
エイシンチラー ※除外対象
ギルデッドミラー ※除外対象
クリノプレミアム
中2週のため軽めの調整程度です。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
シャインガーネット ※除外対象
シャドウディーヴァ
いつも通り坂路で良く乗れていますし、こなしている登坂内容も質の高いものが並んでいると思っています。何より坂井騎手が2週前追い切りと1週前追い切りに立て続けに跨っている点には好感が持てますし、現時点でも勝負気配を感じていますので、あともうひと追いで更に上向いてくるようなら楽しみです。
ソダシ
いつも通り併用で乗り込み十分ですし、順調に仕上がりは進んでいるという印象です。まだ奥はありそうですが、2週続けてしっかりと追われましたし、このひと追い、ふた追いにより更に良くなってきて良いと思いますので、最終追い切りによる良化度合いには注目したいです。
ソングライン
海外遠征帰り緒戦にはなるものの、順調に仕上がりは進んでいるとみていますし、こなしている追い切り内容も質の高いものが並んでいると思っています。現時点で既に前回より気配は良いと思っていますし、あともうひと追いで更に上向いてくるとみていますので、その上昇度合いにも注目したいです。
デアリングタクト
約1年ぶりの実戦にはなるものの、仕上がり自体は順調に進んでいるとみていますし、1週前追い切りの動きも良かったと思っています。乗り出し始めの段階からしっかりと動けていましたし、いきなりG1を使う点も問題ないくらい牧場から乗り込んできているとは思いますので、あともうひと追いで更に良くなってくるようなら楽しみです。
ディヴィーナ
併用で乗り込み十分ですし、負荷もしっかりと掛けられ、追うごとに仕上がりは進んでいるとみています。まだ良化の余地は残されてそうですが、2週続けてしっかりと追われたことにより更に良くなってきて良いと思っていますので、あともうひと追いによる良化度合いには注目したいです。
デゼル
ウッドチップコース主体で乗り込みは十分です。ただ、動きを見るに、まだ本調子にはないのかなという感じがしますし、この馬のもっと良い時を知っているつもりですので、そことの比較だと、まだ物足りなさが残る現状かなと思っています。1週前追い切りはハードに追われましたので、このひと追いによる良化度合いには注目したいです。
テルツェット
併用で乗り込み十分ですし、この馬にしてはかなり攻めた追い切り内容をこなせているなと感じます。近走の中では1番良いくらいにも映っていますし、もしかするとデビューして以来1番良い出来に持っていける可能性もあるとみていますので、その点にも期待しながら最終追い切りまでチェックしていきたいです。
ファインルージュ
併用で乗り込み十分ですし、追うごとに良くなってきているとみています。ただ、まだ本調子にはないと思っていまして、1週前追い切りと週末追いにより更に仕上がりは進んでくるとみていますので、最終追い切りによる上げ幅には注目したいです。
マジックキャッスル
すっかり爪の不安は解消されたのか、ここ2戦同様にウッドチップコース主体で乗り込みは十分です。ただ、動きを見るに、まだ本調子にはないのかなという感じがしますし、この馬のもっと良い時を知っているつもりですので、そことの比較だと、まだ物足りなさが残る現状かなと思っています。1週前追い切りはハードに追われましたので、このひと追いによる良化度合いには注目したいです。
ミスニューヨーク
ここ数戦はずっと状態が良かったと思っていますので、ここに向けてそう大きく変わってきたという印象はありませんが、引き続き出来は保てているとみています。ただ、絶好時との比較では一枚落ちるイメージですし、まだ良化の余地は残されていると思っていますので、最終追い切りによる良化度合いには注目したいです。
メイショウミモザ
併用で乗り込み十分ですし、こなしている追い切り内容も質の高いものが並んでいると思います。ただ、前走で買えた方がいかにも勝ち組という印象ですし、絶好時との比較でも見劣りすると感じる今回は、更に上げてこないと買いづらい1頭ではあるかなと認識しています。よって、最終追い切りによる上げ幅には注目したいです。
リフレイム ※除外対象
レイパパレ
坂路でいつも通り乗れていますし、動きもこの馬なりに良いです。ただ、どちらかと言えば状態維持に努めているという印象でして、現状上向いてきたとは感じませんので、最終追い切りでどこまで上向いてくるのか注目したいです。
レシステンシア
坂路で好時計をマーク出来ていますし、状態は悪くないと感じています。ただ、絶好時との比較では一枚落ちるイメージですし、まだまだ奥のある馬だと思っていますので、最終追い切りによる良化度合いには注目したいです。
ローザノワール
坂路で乗り込み十分ですし、好状態は引き続き維持出来ているとみています。ただ、G1ともなると、もうワンパンチ足りない気もしていますし、ここから更に良くなってくればという馬だと思いますので、最後のひと追いまで注目したいです。
最終追い切り前の全頭追い切り評価【全頭調教評価記載】
その他今週末行われる重賞レースの追い切り下調べ
京王杯スプリングカップ追い切り下調べ2022【全頭調教評価記載】
京王杯スプリングカップ追い切り下調べ2022【全頭調教評価記載】になります。最終追い切り前の出走予定馬全頭の追い切り考察文を調教評価とあわせてわかりやすく記載していますので、各自の予想にお役立ていただければ幸いでございます。[…]
今週末行われる重賞レースの追い切りレポート
ヴィクトリアマイル追い切りレポート2022【全頭調教評価記載】
ヴィクトリアマイル追い切りレポート2022【全頭調教評価記載】になります。最終追い切り後の出走予定馬全頭の追い切り考察文を調教評価とあわせてわかりやすく記載していますので、各自の予想にお役立ていただければ幸いでございます。&[…]
京王杯スプリングカップ追い切りレポート2022【全頭調教評価記載】
京王杯スプリングカップ追い切りレポート2022【全頭調教評価記載】になります。最終追い切り後の出走予定馬全頭の追い切り考察文を調教評価とあわせてわかりやすく記載していますので、各自の予想にお役立ていただければ幸いでございます。[…]
今週末行われるレースの追い切り党の軸馬
ヴィクトリアマイル追い切り党の軸馬2022【最終結論記載】
当記事では基本的に近走以上の出来にあると見た上昇馬を調子指数と縦横比較から独自の目線で選別しています。上昇(変身)=それすなわち近走以上のパフォーマンスを発揮する可能性や、これまで見せたことがなかった走りを期待出来る局面にあるという[…]
京王杯スプリングカップ追い切り党の軸馬2022【最終結論記載】
当記事では基本的に近走以上の出来にあると見た上昇馬を調子指数と縦横比較から独自の目線で選別しています。上昇(変身)=それすなわち近走以上のパフォーマンスを発揮する可能性や、これまで見せたことがなかった走りを期待出来る局面にあるという[…]
中央競馬(非重賞)2022[5/15(日)]追い切り党の軸馬#226【最終結論記載】
当記事では基本的に近走以上の出来にあると見た上昇馬を調子指数と縦横比較から独自の目線で選別しています。上昇(変身)=それすなわち近走以上のパフォーマンスを発揮する可能性や、これまで見せたことがなかった走りを期待出来る局面にあるという[…]
Twitterでは最新情報(ツイートコンテンツやブログの更新等)をいち早くお届けしていますので、もし当ブログの内容を少しでも気に入って頂けましたら、併せてフォローの方もお願いします。