2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました。
YouTubeの方でもブログと並行して追い切りに関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします。
おかげさまでチャンネル登録者数17,000人突破致しました。
いつも本当にありがとうございます。

阪神カップ2020出走予定馬の全頭追い切り考察になります。
中間全体を過去と比較したりなんかして個人的に考察しています。
是非参考にしてみて下さい。
よろしくお願い致します。
※F評価は間隔が詰まっていて時計を出せていない馬、調整が軽くて評価出来ない馬に付けている評価ですので、決して低い評価というわけではないという事をご理解頂ければと思います。
最終追い切り後の追い切り考察
イベリス
最終前:中1週 F
最終:栗坂 良 併せ先着 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中1週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしく、良い動きだったと思います。ただ、毎回攻めは動きますので、評価は抑えめです。まだ良くなる余地は残されているとは思います。
インディチャンプ
最終前:中4週 A+
最終:栗坂 良 併せ先着 強め A↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、元々叩き良化型ですから、前走内容は立派だと思います。今回は型通り良化していると感じますし、1週前追い切りも凄く良い動きに映りました。距離が短くなる分には問題ないタイプでしょうし、相手も手頃ですから、普通に回ってくればという馬だと思います。あともうひと追いありますから、最後まで注目して見ていきたい存在です。その最終追い切りですが、この馬なりに良い動きでしたし、力は出せる出来にあると思います。戦績からもここでは実力上位でしょうし、上位に食い込んでくる可能性は高そうです。
キングハート
最終前:2ヶ月 B
最終:美坂 良 単走 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、攻めは毎回動きますから、過剰に評価はしません。BESTは1200mだと思いますし、1400mでどういった競馬が出来るのか注目です。一応最終追い切りまでしっかりチェックしていきます。その最終追い切りですが、攻めは動くタイプですので、過剰に評価はしたくありませんが、最後まで攻め切ってきたという点は評価したいです。近走はさっぱりですが、どこまでやれるでしょうか。
クラヴィスオレア
最終前:中5週 A
最終:美南W 良 併せ同入 馬也 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、全体時計は遅いものが目立ちますが、まずまずの内容を消化出来ていると思います。もう1段階上の出来に持っていければなお良いと思いますので、その点に注目しながら最終追い切りまでチェックしていきたいです。その最終追い切りですが、輸送を考慮してのものか、いくらか攻め控えられた印象です。正直この仕上げだと不安は残りますが、現状でどれだけ走れるのか注目です。
クリノガウディー
最終前:2ヶ月半 B
最終:栗坂 良 単走 強め A↑ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容からみていきますと、坂路で乗れてはいるものの、絶好時と比べると物足りない印象です。もっと良くなると思いますので、最終追い切りで良い時にどれだけ近づいてくるのか注目したいです。その最終追い切りですが、ここにきての自己ベストは高く評価したいですが、楽に出た自己ベストではなさそうです。この点がどう出るかですが、仕上がりは悪くないと思いますので、馬券には入れたい存在です。
サウンドキアラ
最終前:中4週 A
最終:栗坂 良 単走 馬也 A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、大幅上昇という感じではありませんが、引き続き良い状態をキープ出来ていると思います。近2走が案外ですが、出来は引き続き良いと思いますので、最終追い切り次第では見直しても良い馬だと思います。その最終追い切りですが、上向いてきた様子はありませんが、引き続き状態は維持出来ていると思います。実力は上位ですし、ある程度の力を出せればという馬だと思います。
ジャンダルム
最終前:2ヶ月半 A+
最終:栗坂 良 単走 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、攻め動くタイプらしく、良い内容が並んでいます。久々でも出来は文句ないと思いますし、最終追い切りで更に動きが良くなってくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、大きく変わってきた感じはしないものの、今回も良い仕上がりで出てきそうです。前走1400mへの短縮が良い方へ出ましたし、今回も同距離でどこまでやれるでしょうか。
ステルヴィオ
最終前:2ヶ月 B
最終:美南W 良 併せ先着 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、本調子かと言われると疑問ですし、まだ良くなる余地が残された段階に感じます。もっと動けて良いと思いますので、あともうひと追いでの上昇度合いには注目です。その最終追い切りですが、まだ本調子とはいかないとみているものの、引き続き状態は維持出来ているように感じます。1400mも合うようですし、引き続き善戦に期待出来る馬だと思います。
ダイメイフジ(回避)
最終前:中1週 F
最終:栗坂 良 併せ先着 馬也 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中1週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、大きく変わってきた様子はないものの、この馬なりには動けているという印象です。まだ良くなる余地は残されていると思いますが、現状でどこまで走れるのか注目です。
ダノンファンタジー
最終前:2ヶ月半 A
最終:栗CW 良 単走 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、攻め動くタイプらしく、1週前追い切りは良い動きでした。大きく変わってきた様子はありませんが、ここでも力は出してくると思いますし、あともうひと追いで更に良くなってくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、短めの距離をサッと流す程度のものでしたが、動きは悪くありません。大幅に上向いてきた様子はありませんが、今回もこの馬の持つ力は出せるとみています。
タマモメイトウ
最終前:中2週 F ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 単走 強め B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中2週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、終いはいくらか時計が掛かってしまいましたし、物足りなさが残ります。上向いてきた感じもしませんし、現状でどこまでやれるでしょうか。
ビリーバー(回避)
フィアーノロマーノ
最終前:中3週 A+
最終:栗坂 良 単走 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、1週前追い切りの内容が凄く良いと思いますし、買い時にあると感じています。この舞台は最適だと思いますし、あともうひと追いで更に良くなってくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路でこの馬なりに動けていると思いますし、引き続き状態は維持出来ていると思います。この舞台はベストでしょうし、良い走りに期待が出来そうです。
ブラックムーン
最終前:中4週 B
最終:栗坂 良 単走 強め B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、本数は乗れていますが、そこまで目立つ内容はなくという感じです。引き続き状態維持に努めている印象ですし、あともうひと追いでどれだけ状態を上げてこれるのか注目です。その最終追い切りですが、坂路で動く時はもっと動くタイプですから、それを考えると物足りないですし、全体的に変わりなくという感じです。現状でどれだけ走れるでしょうか。
マルターズディオサ
最終前:2ヶ月半 A
最終:美南W 良 単走 強め A+↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、良い攻め内容が並んでいますし、久々でも問題なく仕上がりは進んでいると思います。欲を言えばもうワンパンチ欲しいというのが正直なところですので、最終追い切りでもう1段階上の出来に持ってこれているようなら楽しみです。その最終追い切りですが、ひと追いごとに軽快さが増してきた印象で、今回の最終追い切りは非常に素軽いフットワークだったと思います。久々も力は出せると思いますし、個人的には期待の1頭です。
ミッキーブリランテ
最終前:中1週 F
最終:栗坂 良 単走 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中1週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、終い重点ではあるものの、動きは悪くないです。重賞でも走れる馬だと思っていますし、流れ次第ではチャンスも。
ヤマカツマーメイド
最終前:2ヶ月 A
最終:栗坂 良 単走 一杯 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、攻めは動くタイプらしく、良い内容が並んでいます。攻めで動いても、という面はあるものの、現状でも出来だけは文句ないと思いますので、あともうひと追いで更に良くなってくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、坂路では動くタイプですので、過剰に評価はしません。動く時はもっと動きますから、今回はどうでしょうか。
レインボーフラッグ
最終前:中1週 F
最終:栗坂 良 単走 強め B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中1週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、中1週にもかかわらず最後まで攻めているのは良いと思いますが、内容自体は変わらずという感じです。舞台設定も良いとは思いますが、状態は変わりないので、どこまでやれるでしょうか。
追い切りBEST4
【最終追い切り前】
1位インディチャンプ
2位フィアーノロマーノ
3位ジャンダルム
3位サウンドキアラ
【最終追い切り】
1位マルターズディオサ
2位ジャンダルム
3位インディチャンプ
3位クリノガウディー
【最終追い切り後】
1位マルターズディオサ
2位インディチャンプ
3位ジャンダルム
3位フィアーノロマーノ
調子指数
※無断転載禁止
✔︎追い切りの基礎を固めるにはこの1冊で十分
最近はTwitterやYouTubeなどのSNS上で独自の見解・考察を発信する人が増えて参りました。競馬界全体が活性化されて大変良いことだと思います。こちらは追い切りを“独学”したいという方に是非おすすめしたい1冊です。この1冊だけで大凡追い切りの基礎は固められると思いますし、書いているのは「競馬予想TV!」にもご出演しており、追い切りという分野で名を馳せている井内利明氏ですから、買って損をするということはほぼないと思います。この1冊から吸収して、オリジナリティを出していけば、独自の予想法を構築出来ると思いますので、是非興味のある方は手にとってみて下さい。追い切りに興味のある方は読んで損はないと思います。