どうも、優太です。
当記事では函館記念2021出走予定馬の最終追い切り前の全頭追い切り考察をしていきたいと思っています。
最終追い切りを事前に情報を持った上で見ることが出来れば、また違った見え方が可能になると思いますので、是非最後までご覧していって下さい。
最終追い切り前の内容を過去と比較したりして独自の視点で考察をしていますので、追い切りは重要だと感じられている方、追い切りに少しでも興味があるという方にはオススメの記事となっています。
毎回良いものをご提供出来るとは限りませんが、少しでも楽しんで頂けるよう努めていますので、もし良ければ参考にしてみて下さい。
よろしくお願い致します。
また、Twitterでは最新情報(ツイートコンテンツやブログの更新等)をいち早くお届けしていますので、もし当ブログの内容を少しでも気に入って頂けましたら併せてフォローの方もお願い致します。
※F評価は間隔が詰まっていて時計を出せていない馬、調整が軽くて評価出来なかった馬に仮で付けている評価ですので、低い評価というわけではないということをご理解頂ければと思います。その場合は最終追い切りと前走時の調整過程を加味した上で評価します。
最終追い切り前の追い切り考察
- アイスバブル
- 北海道滞在で調整されているようですが、特に変わってきた様子はありませんし、攻め内容も地味に映っています。稽古駆けしないタイプとはいえ、まだ奥もありそうですから、最終追い切りによる良化度合いには注目したいです。
- アドマイヤジャスタ
- 1週前追い切りで速い時計はマークしてきましたが、まだ絞り切れていないと言いますか、動ける態勢にはないと感じています。ただ、昨年も同じような感じの攻め過程で見事勝利を収めましたし、1週前追い切りでは汗取り着用ということなので、このひと追いでしっかり絞れ、最終追い切りの動きが良くなってくるようなら楽しみかなとは思っています。
- ウインイクシード
- 札幌ダートコースメインの滞在調整ということですが、特に目立った内容は消化出来ていません。ダートコースはもちろん、ウッドチップコースでもしっかり動けるタイプですから、その点を考慮すると物足りなく感じますし、まだ途上という気もしますので、あともうひと追いでどれだけ上向いてくるのか注目したいです。
- エンデュミオン
- 連闘のため時計は出していない状況です。最終追い切りが行われるかわかりませんが、やるのであればそこに重点を置いて評価していきたいです。
- カフェファラオ
- 攻め動くタイプらしく、良い内容を1週前追い切りではこなしてきたと思っています。攻めの動きからは小回りも問題なさそうに映りましたし、動きも素軽く加速もスムーズでしたので、芝もこなせそうなイメージは湧きました。このひと追いで態勢は整いそうですし、更に上向いてくる可能性もあると思っていますので、最後のひと追いまで注目したい1頭です。
- サクラトゥジュール
- 連闘のため時計は出していない状況です。最終追い切りが行われるかわかりませんが、やるのであればそこに重点を置いて評価していきたいです。
- サトノエルドール
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
- ジェットモーション
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
- タイセイトレイル
- 攻め動かないタイプとはいえ、やや物足りない攻め内容が並んでいるという印象です。もっと良くなってきても良い馬だと思っていますし、現状では物足りなさの方が勝っていますので、あともうひと追いでどれだけ上向いてくるのか注目したいです。
- ディアマンミノル
- ウッドチップコースで長めを追えており、こなしている内容も悪くないですが、まだ奥はありそうなイメージです。1週前追い切りでしっかり追われたようなので、このひと追いでどれだけ良くなってくるのか注目したいです。
- ドゥオーモ
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
- トーセンスーリヤ
- 攻め動くタイプらしく良い内容を積めていますし、今年に入ってからは1番の仕上がりにあるという印象を持っています。併用でこれだけ乗れていれば十分ですし、まだ良くなってくる可能性もありますから、最後のひと追いまで目が離せない1頭です。
- ナイママ
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
- バイオスパーク
- 併用でしっかり乗れていますし、こなしている内容も悪くないですが、良い時との比較では一枚落ちというのが現状かなと思っています。まだ良くなってきて良い馬だと思っていますので、あともうひと追いでどれだけ上向いてくるのか注目したいです。
- ハナズレジェンド
- 坂路では動ける方ですので過剰に評価はしたくありませんが、こなしている内容は悪くありません。順調に仕上がりは進んでいると思いますし、追うごとに良くなってきている印象ですので、あともうひと追いで更に良化を感じられるようなら楽しみです。
- マイネルウィルトス
- まだ良くなってきて良い雰囲気は感じたものの、この馬なりに動けた1週前追い切りだったと思います。まだ動きからは良化の余地を残していると感じましたが、1週前のこのひと追いでピリッとしてくると思いますし、あともうひと追いによる良化度合いには注目したいです。
- マイネルファンロン
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
- レッドジェニアル
- 函館滞在で順調に調整されており、攻め動くタイプらしく良い内容も並んでいると思います。追うごとに仕上がりが進んでいるというイメージで、まだ良化の余地は残されているとは思いますが、最終追い切りでグンと良くなってくるようなら楽しみが広がると思います。
- ワセダインブルー
- 函館滞在で調整されているものの、まだ物足りなさが残るというのが現状かなと思っています。もっと良くなってきて良いと思いますし、伸びしろはあると思っていますので、あともうひと追いでどれだけ上向いてくるのか注目したいです。
- ワールドウインズ
- 最終追い切り前の内容から見ていきますと、中1週のため時計は出せていません。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。
最終追い切り前の追い切り評価