皆様、楽天マガジンというものはご存知でしょうか?
競馬の予習には欠かせない週刊Gallopや人気競馬雑誌サラブレなどがかなりお得に読めてしまうサービスの事です!
1冊700円以上する週刊Gallopや1冊1000円以上するサラブレが何と月額380円(税抜き)で見ることが出来てしまうのです!
毎週Gallopを購読している方は月に約3000円をお支払いしているわけですね!
サラブレも合わせて購入しているとなると月に約4000円以上ですね!
楽天マガジンならグッと書籍代を約10分の1まで抑えることが出来ます!
週刊Gallopで馬柱を眺めながら週末の下予想をしたい方、サラブレでお気に入りのコンテンツを閲覧したい方にはかなりオススメのサービスだと思います!
書籍代を少しでも抑えてその浮いた分は馬券購入に充てることも可能だと思いますし、こんなサービスもあるのだと1つご参考にしてみて下さい!
只今競馬人気ランキングにて上位を目指して奮闘中でございます!
皆さんのクリックが私のポイントとして換算されますので、応援して頂ける方は気が向いた時で構いませんので、是非バナーのクリックで私の活動支援して頂けると有り難いです!
2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して調教に関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!
◆あわせて読んで頂きたい記事
カルヴァリオ 美南W 良 助手
3頭併入 53.5-39.1-12.8 馬也 B→
最終追い切りの内容はまずまずです。動き自体は悪くないのですが、特に強調するような点もないのが本音です。元々追い切りではブラストワンピース(古オープン)に先着出来るくらい動く馬ですから、物足りないと言えば物足りないかもしれません。とはいえ、今回も同レースに出走するキャナルストリート(古オープン)と併せて互角に動けていましたし、それなりの状態にはあるとみています。状態は維持出来ているイメージです。
キャナルストリート 美南W 良 助手
3頭併入 53.7-39.3-12.8 馬也 B→
最終追い切りの内容はまずまずです。動き自体は悪くないのですが、特に強調するような点もないのが本音です。同レースに出走するカルヴァリオ(古オープン)と併せて互角に動けていましたし、それなりの状態にはあるとみています。ひと叩きした効果はそこまで見込めないイメージですし、馬券的には抑えまででしょうか。
セイウンコウセイ 美南W 良 助手
単走 77.6-63.6-51.1-38.7-13.1 強め B→
最終追い切りはまずまずの動きです。時計は出ましたが、終いはだいぶ甘くなっていたように映ります。良い時はテンから飛ばしても最後まで気を抜かずに走り切れていましたし、距離が延びるのはそこまで良い方へ出ないのではないかとも思えるような最終追い切りでした。この秋どのレースに力を入れていたのかと言えば前走だと思いますし、惰性でどこまでやれるかでしょう。
タイムトリップ 美南W 良 助手
単走 65.8-50.7-36.6-12.0 強め B→
最終追い切りはまずまずの動きです。決して悪い動きではないのですが、プラスαで強調したい点は見当たりませんでした。前走から大きく上向いたイメージもないですし、この相手にどこまでやれるかでしょう。
マルターズアポジー 美南W 良 助手
単走 67.8-52.3-38.4-12.9 馬也 B→
最終追い切りの動きはまずまずです。相変わらず追い切りの動きは悪くないですが、この馬は追い切りでかなり動く馬ですから、評価は通常よりも辛めです。年齢的なものか、追い切りの動きとレースでの結果が伴いませんし、いきなりレースでも走ることは考えにくいかなと思います。前走を見ても、距離が短いと息が入らないのではないかと思いますし、軽視して良いと思っています。
ムーンクエイク 美南W 良 上野
2頭併入 68.9-53.4-39.8-12.3 馬也 B→
最終追い切りの内容はまずまずです。休み明けですし、ややソフトな仕上げのイメージです。時計も明らかにセーブしていますし、終い重点の内容が目立ちます。アルテミスSに同厩舎のお手馬がいるとはいえ、乗り替わりという点も不安材料ですし、ここは陣営としても勝負気配が薄いのかもしれません。1度使った方が良さそうですし、現状の出来でどこまでやれるかでしょう。
ロードクエスト 美南W 良 調教師
3頭併入 86.8-71.5-57.3-42.1-13.2 馬也 A→
最終追い切りの動きは悪くないです。全体時計はかなり遅いですし、終いも軽いのが本音ですが、動き自体は悪くないですし、水準の出来にはあるのかなと思います。昨年の覇者ではありますが、昨年は栗東滞在で良い調整過程を踏めていましたし、今年の方が陣営の勝負気配は薄い気がします。連覇のかかる1戦でどこまでやれるかでしょう。
キングハート 美坂 稍重 伴
2頭併遅 52.6-38.5-25.1-12.5 一杯 B→
最終追い切りの動きはまずまずです。1週前追い切りの内容が良かっただけに最終追い切りも期待していたのですが、そこまでグンと上向いたイメージはなく、むしろ平凡さの方が上回った印象です。追ってからの反応もイマイチでしたし、前走から大きく上向いた感じはしません。
トゥザクラウン 栗CW 良 水口
4頭併遅 82.7-66.7-52.1-38.7-12.2 強め B→
最終追い切りはまずまずの動きです。良い時は終い1F11秒台を馬也でマークしますし、それと比較すると見劣る内容とはなります。とはいえ、京王杯SCも調教で動かずに4着と善戦しましたし、イマイチ追い切りの内容はあてにしづらいところではあります。何とか水準の出来には持ってきた感じですが、まだ良い時と比べると物足りないですし、休み明けということもあり馬券的には抑えまでのイメージでしょうか。
アマルフィコースト 栗坂 良 助手
単走 51.8-37.6-24.3-12.3 馬也 A+↑
最終追い切りは素晴らしい動きに映りました。馬也ではありましたが、動き自体は非常にパワフルでしたし、馬の前向きな前身姿勢がとても際立っていました。追えば弾けていたと思いますし、ひと叩きされた効果は十分に見込めます。1週前追い切りにマークした時計は自己ベストには0.3秒及びませんでしたが、その週は非常に時計が掛かる馬場でしたので、この時計以上に価値のある内容だったと思いますし、1番強調したい点です。調教では動く馬ですが、中3週で状態を更に上げてきたと思いますし、この中間の内容からも上位に評価したい1頭です。
イエローマリンバ 栗坂 良 助手
単走 53.1-37.7-24.3-12.3
グァンチャーレ 栗坂 良 助手
単走 51.7-38.1-24.8-12.6 強め B↓
最終追い切りはまずまずの動きでした。良い時はとても良い動きを坂路で見せてくれますから、その時と比べるといくらか物足りない動きに感じてしまいました。時計はそこそこ出ましたが、反応面やフットワークがまだ良い時と比べ物足りないですし、中間の内容からパッとしていませんでしたから、春のような最高潮の仕上がりにはないとみています。実績はありますが、休み明けは元々走らないですし、過剰に人気するようでしたら軽視する方向です。
スマートオーディン 栗坂 良 助手
単走 53.4-38.3-24.9-12.3 強め A↓
最終追い切りの動きは悪くないです。ただ、良い時と比べると少し動きが硬いイメージがありますし、休み明けということで若干の割引は必要に感じます。終いの反応なんかは悪くないですが、全体時計もセーブ気味ですし、全体的にまだ緩さを残している段階だと思っています。本当に良くなるのは次走からだと思いますが、1400mは合いますし、現状の出来でどこまで走れるかでしょう。
ダイアトニック 栗坂 良 スミヨン
2頭併先 51.4-37.8-25.1-12.7 馬也 A+→
最終追い切りはとても良い動きでした。しっかりと我慢も効いていましたし、促されてからはスッと加速して気の良さも垣間見えました。間隔は空きましたが、この中間もしっかり本数を乗り込まれていますし、濃い内容も消化出来ていますから、力は十分に出せる仕上がりにあると思っています。終いはまだ余力が残っていましたし、無敗の京都コースで重賞獲りに燃えている人馬ですから、馬券には必ず入れたいと感じる1頭です。
ノーワン 栗坂 良 松山
単走 52.9-38.3-24.6-12.1
マイスタイル 栗坂 良 助手
単走 54.4-38.4-24.6-12.3 強め A+↑
最終追い切りは良い動きです。全体時計は平凡ですが、終いの反応は文句なしで良いですし、ここに向けて万全の出来にあるとみています。1週前追い切りで鞍上とコンタクトも取れていますし、初の1400mも持ち前のスピードでこなしてくれると思っています。馬券には必ず入れたい1頭です。
モズアスコット 栗坂 良 岩田康
2頭併先 51.7-37.5-24.0-11.8 強め A→
最終追い切りは悪くない動きです。1度使われましたが、そこまで上向いた印象はなく、もうひと叩き必要な印象を受けます。使い込んで良くなる珍しいタイプですから、ここはまだ前哨戦としての扱いで良いのかなと思います。昨年も足下をすくわれたレースですし、上昇度の遅い今回は抑えまでのイメージです。
モーニン 栗坂 良 助手
単走 53.1-38.2-24.6-12.3
🏇最終追い切りBEST4🏇
🥇アマルフィコースト
🥈マイスタイル
🥉ダイアトニック
🥉ノーワン
◆あわせて読んで頂きたい記事
【PR】週刊Gallopやサラブレ等を最も安く読むには楽天マガジンがオススメです!
私は調教の他にも血統を独自で学んでおります!
血統は大穴馬券と密接に関係があるとつくづく感じますし、血統予想をしていなかったら取れないような馬券も取れることがあります!
私個人としましても、調教の他に血統という知識を頭に入れておければ十分予想に活用出来ると思っていますし、予備知識として身につけておいて損はないと思います!
そこで私がかなりオススメの血統本を紹介させて頂きます!
血統予想家でお馴染み亀谷敬正氏の血統の教科書です!
この著書には血統の系譜から1頭1頭の種牡馬について丁寧に特徴が述べられていますので、初心者にも大変わかりやすい本となっております!
私も定期的にこの本を読み返していますし、血糖の教科書に書いてある通りになる事も良くあります!
競馬で何か勉強しようと迷っている方、血統に少しでも足を踏み入れてみようと思っている方は、是非この本を購入して勉強してみてはいかがでしょうか!
自信を持ってオススメします!
商品の概要リンクを貼っておきますので、是非レビュー等ご覧になってみて下さい!
Twitter→@yuta87oikiriのフォローも宜しくお願いします!
note→note.mu/yuta87oikiriのフォローも宜しくお願いします!
只今競馬人気ランキングにて上位を目指して奮闘中でございます!
皆さんのクリックが私のポイントとして換算されますので、応援して頂ける方は気が向いた時で構いませんので、是非バナーのクリックで私の活動支援して頂けると有り難いです!
2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して調教に関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!
皆様、楽天マガジンというものはご存知でしょうか?
競馬の予習には欠かせない週刊Gallopや人気競馬雑誌サラブレなどがかなりお得に読めてしまうサービスの事です!
1冊700円以上する週刊Gallopや1冊1000円以上するサラブレが何と月額380円(税抜き)で見ることが出来てしまうのです!
毎週Gallopを購読している方は月に約3000円をお支払いしているわけですね!
サラブレも合わせて購入しているとなると月に約4000円以上ですね!
楽天マガジンならグッと書籍代を約10分の1まで抑えることが出来ます!
週刊Gallopで馬柱を眺めながら週末の下予想をしたい方、サラブレでお気に入りのコンテンツを閲覧したい方にはかなりオススメのサービスだと思います!
書籍代を少しでも抑えてその浮いた分は馬券購入に充てることも可能だと思いますし、こんなサービスもあるのだと1つご参考にしてみて下さい!