皆様、楽天マガジンというものはご存知でしょうか?
競馬の予習には欠かせない週刊Gallopや人気競馬雑誌サラブレなどがかなりお得に読めてしまうサービスの事です!
1冊700円以上する週刊Gallopや1冊1000円以上するサラブレが何と月額380円(税抜き)で見ることが出来てしまうのです!
毎週Gallopを購読している方は月に約3000円をお支払いしているわけですね!
サラブレも合わせて購入しているとなると月に約4000円以上ですね!
楽天マガジンならグッと書籍代を約10分の1まで抑えることが出来ます!
週刊Gallopで馬柱を眺めながら週末の下予想をしたい方、サラブレでお気に入りのコンテンツを閲覧したい方にはかなりオススメのサービスだと思います!
書籍代を少しでも抑えてその浮いた分は馬券購入に充てることも可能だと思いますし、こんなサービスもあるのだと1つご参考にしてみて下さい!
只今ブログのランキングにて上位を目指して奮闘中でございます!
皆さんのクリックが私のポイントとして換算されますので、応援して頂ける方は気が向いた時で構いませんので、是非バナーのクリックで私の活動支援して頂けると有り難いです!
よろしくお願いします!
2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して調教に関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!
※中間の本数は最終追い切りを含んでいません
アルバート
中間:2ヶ月 A+
最終:栗坂 良 助手 単走 馬也 A+↑
中間の内容からみていきますと、久々でもしっかりと乗り込まれていますし、前走をひと叩きした効果は十分見込めると思います。トラックと坂路併用でしっかり時計も出せていますし、マーフィー騎手ともコンタクトがとれている点は良いと思います。最終追い切りも時計は地味ですが、余力十分の良い動きに映りましたし、年齢的な衰えは感じられません。時計以上に良く映りましたし、フットワークも軽快で良いスピード乗りでした。このレースは最も得意な舞台ですし、過去の実績からも注目したい1頭です。
ヴァントシルム
中間:3ヶ月 A
最終:栗坂 良 吉田隼 単走 馬也 A+↑
中間の内容からみていきますと、長目からびっしりと追われて負荷が掛かっていますし、休み明けでも問題なく良い仕上がりにあるとみています。元々追い切りでは地味な方ですが、この馬なりにしっかり動ける態勢にはあると思います。最終追い切りは単走でしたが、脚取りはスムーズでしたし、自己ベストにも迫る勢いで駆け抜けていきました。仕上がりは良いと思いますし、この距離さえこなせてしまえば善戦可能に感じます。
エイシンクリック
中間:中4週 B
最終:栗CW 良 国分優 単走 一杯 B→
中間の内容からみていきますと、トラックと坂路併用でまずまずの内容を消化出来ていると思います。特に強調したい点はありませんが、前走の出来から変わりなくこれているとは思います。最終追い切りも良い時計が出ましたが、終いはかなり甘くなっているように映りますし、このひと追いでグンと良くならない限り善戦止まりなイメージです。
オジュウチョウサン
中間:中3週 A
最終:美南W 良 石神 2頭併入 A→
中間の内容からみていきますと、間隔は詰まっていながらもしっかりとした内容を消化出来ています。最終追い切りも併せ馬で良い動きでしたし、引き続き状態は良好だと思います。障害で長い距離を走っていたということで、距離延長が大きなプラスになるかもわかりませんし、平地で重賞を勝つチャンスがあるとするならばここが1番適した舞台かなとも思えます。道ではありますが、出来は良さそうですし、抑える価値はあると思っています。
サンシロウ
中間:中3週 A
最終:美坂 重 助手 単走 一杯 A→
中間の内容からみていきますと、坂路でしっかりと乗り込まれています。時計も出せていますし、終いまで追えている点は評価出来ます。使い詰めですが、出来落ち感はなく、良い意味で平行線だと思います。最終追い切りも普段通り見映えはしませんでしたが、いつもこんなもんですし、そこまで気にしなくて良いのかなと思います。距離が伸びて更に良さが出るようならここでも善戦は可能に感じます。
チェスナットコート
中間:2ヶ月 A
最終:栗坂 良 坂井 2頭併遅 強め A→
中間の内容からみていきますと、坂路でこの馬なりには動けていると思います。最終追い切りも併せた相手に遅れはしたものの内容的には悪くなかったですし、むしろ遅れをとることは普段通りと言えば普段通りなので、気にしなくて良いと思います。徐々に復調の気配は感じますし、1週前追い切りもジャパンCに出走した馬と併せて先着したように、確実に状態は良くはなっていると思います。長丁場なら好走歴がありますし、メンバー的にも善戦は可能だと思います。
ネイチャーレット
中間:3ヶ月半 B
最終:美南P 良 野中 単走 強め B→
中間の内容からみていきますと、この馬なりに動けてはいると思いますが、ポリトラックコースでは毎回動いてきますので、過度に評価するのは禁物だと思います。昨年の同レース時も追い切りではしっかり動いていましたし、それでレース結果に結び付かないのがこの馬の特徴でもあります。最終追い切りも動いてはいますが毎度のことです。休み明けにしては本数も足りていない印象ですし、今回も自分の競馬に徹してどこまでやれるかでしょう。
ベイビーステップ
中間:中4週 A
最終:美南W 良 大野 単走 馬也 A+↑
中間の内容からみていきますと、全体時計も良い時計が出ていますし、終いもきっちりと脚を伸ばせている点に好感が持てます。それも馬也で楽にマーク出来てますし、使う毎に状態は上向いてきていると思います。最終追い切りも非常に軽やかな走りでしたし、態勢は整っていると思います。追い切りからは近走の中で1番の出来にあると思いますから、後はこの距離をこなせるか否かです。大野騎手も2週に渡り追い切りに騎乗して感触を確かめていますし、大駆けもありそうな1頭です。
メイショウテンゲン
中間:中5週 B
最終:栗CW 良 池添 2頭併先 強め B→
中間の内容からみていきますと、普段通りの内容を消化出来ています。ただ、併せ馬で続けて遅れをとってしまっている点はこの馬らしくないと感じます。最終追い切りも先着は果たしたものの、時計や動きは平凡に感じますし、完調手前の印象は否めません。ステイヤーズSは菊花賞よりも距離が長いことはもちろん、厳しいペースアップが最後に待ち構えていますし、あのスローな流れの菊花賞でも追走に苦労したというのであれば、更なる距離延長はプラスに働くのか疑問に感じてしまいます。
モンドインテロ
中間:3ヶ月 B
最終:美南W 良 助手 3頭併遅 強め B→
中間の内容からみていきますと、まずまずの内容を消化出来ている印象を受けます。悪くはないですが、決して良いとも言えない感じです。最終追い切りも併走馬にあっさり遅れをとってしまいましたし、促してからの反応も良い時と比較すると物足りない印象です。過去に走った際も距離はギリギリという感じでしたし、今年もメンバーは揃いましたから、軸にはしづらいイメージです。
ララエクラテール
中間:6ヶ月 A
最終:栗CW 良 助手 2頭併先 一杯 A→
中間の内容からみていきますと、長目からは追えていますし、終いも良い脚を伸ばせていますので、徐々に良化している印象があります。休み明けでも状態は悪くなさそうですし、この馬なりに良い内容はこなせてはいます。最終追い切りも併せ馬では先着を果たしましたし、出来は昨年と同じくらいだと思っています。昨年は6着でしたが最後は良い脚でしたし、展開次第ではどうにかなりそうな印象はあります。人気薄なら抑えたいです。
リッジマン
中間:2ヶ月 A
最終:栗CW 良 加藤祥 単走 強め A→
中間の内容からみていきますと、昨年よりは本数を乗れている点は好感が持てます。内容的にも昨年と同じくらいの出来にあると思いますし、ステイヤーズSはこの馬にはピッタリな舞台だと思います。最終追い切りの動きも昨年と遜色ないですし、時計は少し遅くなりましたがほぼ変わりなく仕上がっていると思います。今年はアルバートがいるのでどうなるかわかりませんが、昨年通りに走れれば好走可能に感じます。
レイホーロマンス
中間:中2週 F
最終:栗坂 良 助手 単走 強め A→
中間の内容からみていきますと、中2週のため軽めの調整程度です。最終追い切りはいつも通りこの馬らしい良い動きでしたし、仕上がりは問題ないとみています。距離延長に対応出来るかが鍵になると思いますが、いきなりこの距離を牝馬が走るのは厳しいとは思います。仕上がりの良さでどこまで対応するかでしょう。
🏇中間追い切りBEST4🏇
🥇アルバート
🥈ベイビーステップ
🥉リッジマン
🥉サンシロウ
🏇最終追い切りBEST4🏇
🥇ベイビーステップ
🥈アルバート
🥉ヴァントシルム
🥉オジュウチョウサン
💀危険な人気馬💀
⚠️オジュウチョウサン
※無断転載禁止
【PR】週刊Gallopやサラブレ等を最も安く読むには楽天マガジンがオススメです!
私は調教の他にも血統を独自で学んでおります!
血統は大穴馬券と密接に関係があるとつくづく感じますし、血統予想をしていなかったら取れないような馬券も取れることがあります!
私個人としましても、調教の他に血統という知識を頭に入れておければ十分予想に活用出来ると思っていますし、予備知識として身につけておいて損はないと思います!
そこで私がかなりオススメの血統本を紹介させて頂きます!
血統予想家でお馴染み亀谷敬正氏の血統の教科書です!
この著書には血統の系譜から1頭1頭の種牡馬について丁寧に特徴が述べられていますので、初心者にも大変わかりやすい本となっております!
私も定期的にこの本を読み返していますし、血糖の教科書に書いてある通りになる事も良くあります!
競馬で何か勉強しようと迷っている方、血統に少しでも足を踏み入れてみようと思っている方は、是非この本を購入して勉強してみてはいかがでしょうか!
自信を持ってオススメします!
商品の概要リンクを貼っておきますので、是非レビュー等ご覧になってみて下さい!
Twitter→@yuta87oikiriのフォローも宜しくお願いします!
note→note.mu/yuta87oikiriのフォローも宜しくお願いします!
只今ブログのランキングにて上位を目指して奮闘中でございます!
皆さんのクリックが私のポイントとして換算されますので、応援して頂ける方は気が向いた時で構いませんので、是非バナーのクリックで私の活動支援して頂けると有り難いです!
よろしくお願いします!
2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して調教に関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!
皆様、楽天マガジンというものはご存知でしょうか?
競馬の予習には欠かせない週刊Gallopや人気競馬雑誌サラブレなどがかなりお得に読めてしまうサービスの事です!
1冊700円以上する週刊Gallopや1冊1000円以上するサラブレが何と月額380円(税抜き)で見ることが出来てしまうのです!
毎週Gallopを購読している方は月に約3000円をお支払いしているわけですね!
サラブレも合わせて購入しているとなると月に約4000円以上ですね!
楽天マガジンならグッと書籍代を約10分の1まで抑えることが出来ます!
週刊Gallopで馬柱を眺めながら週末の下予想をしたい方、サラブレでお気に入りのコンテンツを閲覧したい方にはかなりオススメのサービスだと思います!
書籍代を少しでも抑えてその浮いた分は馬券購入に充てることも可能だと思いますし、こんなサービスもあるのだと1つご参考にしてみて下さい!